松沢幼稚園は、キリスト教に基づいて幼児を保育いたします。
自然を愛し、自然に親しみ、宇宙の神秘を感じることにより、
美しいものに感動する豊かな心を育て、互いに温かい心で育ちあうことを目標とします。
未就園児の子育て支援 /
卒園児・在園児保護者の方へ
未就園児向け園児開放「ほしぐみ」
月に1回程度、園庭を開放しています。
1歳くらいから入園前までのお子さんが対象です。
次回の予定
3月はお休みです。
来年度の開催日は決まり次第掲載いたします。
雨天翌日 参加無料
松沢幼稚園 園庭
詳細・申し込み
未就園児向け子育てサロン
月に1回程度、お子さんを遊ばせながら様々な情報交換をする語らいの場です。お誘い合わせの上、お気軽においで下さい。
次回の予定
3月はお休みです。
来年度の開催日は決まり次第掲載いたします。
参加無料
松沢幼稚園 母の会室
詳細・申し込み
卒園児・在園児保護者向け聖書の話を聞く会
卒園生と在園児の保護者が対象の松沢教会 北牧師による聖書の学びの時です。 詳しくはこちら。
次回の予定
3月はお休みです。
2月の聖書の話を聞く会は、緊急事態宣言期間が延長となったために中止いたしました。尚、来年度の開催日は4月以降掲載いたします。
これからのイベント
現在予定しているイベントはございません。
2021年度
「2歳児 親と子のようちえん」について
2021年度より週1回、就園前の子ども達を対象にした保育を行います。
詳しくはこちらをご覧ください。
松沢幼稚園 創立90周年記念事業
松沢幼稚園は2021年度に創立90周年を迎えます。
そこで松沢幼稚園では創立90周年を記念して、卒園生とそのご家族を対象にホームカミングデーや記念行事を実施いたします。
松沢幼稚園からのお知らせ
教育方針

キリスト教に基づく保育
一人ひとりの子どもを、神さまに与えられたかけがえのない大切な存在として、その個性、人格を尊重していきます。子ども達が神様の愛を受け、ありのままの自分を受け入れられていることを感じて過ごしていけるよう導きます。

遊びを大切にする保育
子ども達の本来持っている遊ぶ力、考える力を伸ばし、思いやりの心を育んでいきます。子どもにとって、遊びは生活であり学びです。遊びを通して「生きる力」を身に付けます。

自然を感じる保育
実のなる木々、広い園庭や木のぬくもりを感じる保育室など、自然に囲まれ、季節を感じながら過ごします。神様から与えられたすべてのものに感謝し、その喜びを分ちあう心を育てます。