松沢幼稚園は、キリスト教に基づいて幼児を保育いたします。
自然を愛し、自然に親しみ、宇宙の神秘を感じることにより、
美しいものに感動する豊かな心を育て、互いに温かい心で育ちあうことを目標とします。
未就園児の子育て支援 /
卒園児・在園児保護者の方へ
未就園児向け園児開放「ほしぐみ」
月に1回程度、園庭を開放しています。
1歳くらいから入園前までのお子さんが対象です。
次回の予定
9月21日 水
10:30~11:15
雨天中止 参加無料
松沢幼稚園 園庭
未就園児向け子育てサロン
月に1回程度、ままのおひざでわらべ歌に触れ合います。ほっこりしたひと時をご一緒に。 詳しくはこちら。
次回の予定
7月1日 金
10:00~11:00
参加無料
松沢幼稚園 母の会室
卒園児・在園児保護者向け聖書の話を聞く会
卒園生と在園児の保護者が対象の松沢教会 北牧師による聖書の学びの時です。
次回の予定
6月27日 月
9:30~
参加無料
松沢教会1階ホールにて
園からのお知らせ(未就園児)
「ほしぐみ・子育てサロン サマーコンサート」6月30日(木) 2部制
現在申込受付中です。
2021年度
「2歳児 親と子のようちえん」について
↑2021年度となっていますが、2022年度の募集をいたします。
・2022年度「2歳児 親と子のようちえん(そらぐみ)」募集について 2022年1月17日(月)9:00~
松沢幼稚園 創立90周年記念事業
2021年度、松沢幼稚園は創立90周年を迎えました。
2022年3月19日に予定されていましたホームカミングデーは、コロナウイルス蔓延防止措置がとられていため、残念ながら開催は中止となりました。当日ご参加はいただけませんでしたが、幼稚園の様子などをYouTube配信しています。下記のYOUTUBEをクリックするとご覧になれます。
YOUTUBE
YouTube配信内容予定
・北牧師による開会礼拝
・卒園生によるコンサート(ピアノ・バイオリン)
・卒園生、旧職員、思い出の話
・幼稚園の数々の懐かしい品を展示した資料館の様子
・皆様から頂きましたメッセージカード
・卒園写真
・賀川豊彦幼児教育について、松沢幼稚園理事長と松沢資料館学芸員による講演
・現在の幼稚園の様子など(松沢幼稚園の歌)
教育方針

キリスト教に基づく保育
一人ひとりの子どもを、神さまに与えられたかけがえのない大切な存在として、その個性、人格を尊重していきます。子ども達が神様の愛を受け、ありのままの自分を受け入れられていることを感じて過ごしていけるよう導きます。

遊びを大切にする保育
子ども達の本来持っている遊ぶ力、考える力を伸ばし、思いやりの心を育んでいきます。子どもにとって、遊びは生活であり学びです。遊びを通して「生きる力」を身に付けます。

自然を感じる保育
実のなる木々、広い園庭や木のぬくもりを感じる保育室など、自然に囲まれ、季節を感じながら過ごします。神様から与えられたすべてのものに感謝し、その喜びを分ちあう心を育てます。