news & topics

お知らせ

2025.09.05幼稚園だより

9月巻頭言

日中はまだ夏のような暑さが続いていますが、夕暮れの訪れはすっかり早くなり、季節の移ろいを感じるようになりました。夏休みの間、家庭で過ごした子どもたちは、家族とのふれあいや新しい発見、心に残る体験を通して、豊かな感性が育まれたことでしょう。そのひとつひとつはこれからの園生活に新たな彩りを添えてくれるはずです。
今年の夏休みも、親子で気軽に楽しめる時間を作りたいという思いから、幼稚園でワークショップを開催しました。連日の猛暑で外遊びが難しい日々でしたが、子どもたちは久しぶりに友達と再会し、笑顔で挨拶を交わしながら、それぞれのワークショップを楽しんでいました。子どもたちが安心して過ごせる「いつもの場所」幼稚園で、親子が一緒に笑顔を交わしながら過ごしたひとときが、夏の思い出として子どもたちの心に残るものとなれば嬉しいです。
今年は、元タカラジェンヌの植野葉子さんにも講師としてご参加いただきました。「ワンコインで気軽に参加できるワークショップ」という幼稚園の思いに共感してくださり、通常では考えられない条件で快く引き受けてくださったことに、感謝の思いでいっぱいです。葉子さんによるワークショップは、発声練習から始まり、身体を動かしながら心もほぐして、大きな声で歌うことを楽しみました。子どもたちは、次第に声がのびのびと出るようになり、表情も明るくなって、歌うことって楽しい!という気持ちが伝わってきました。そんな充実した時間は、まるで夢のように過ぎていき、気づけば1時間が経っていました。終了後には、参加者全員が心地よい余韻に包まれていたように感じます。
ワークショップは、園の環境や子どもたちへの理解が深く、幼稚園に愛情を持ってくださる講師の方々をお迎えして開催しています。それぞれの講師が、子どもたちのためにたくさんの準備をしてくださり、真摯に向き合ってくださる姿に、私たちも多くの学びと励ましをいただいています。ワークショップ終了後に講師の方々が「楽しかった」と言っていただけることも、私たちにとって大きな喜びです。
子どもたちが安心できる園の環境の中で、親子や講師の方々とのふれあいを通して、心が動く豊かな時間を過ごすことができた今回のワークショップ。これからも、子どもたちの笑顔と成長を支える温かな体験を大切に育んでいきたいと思います。
                            園長 桾沢明子